
固定費で広告運用+αを実現
EQUALITYのウェブ戦略プラン

EQUALITY
original
service
<固定費>
広告運用+α
データ解析の共有や競合分野の分析結果などを提供
+α
ウェブ戦略
業界・商材によって
最適な広告運用を提案
広告運用
リスティング広告などの
広告運用に加え、データ解析の共有など「+α」を標準提供。
より効果的な戦略をご提案します。
運用だけでなく、データを共有・分析・戦略提案まで
固定費で可能。
EQUALITY original service
Looker Studio導入
各種ウェブ広告の運用データを可視化。
直感的に分析結果がわかります。

Analytics

Seach Console

Google Ads

Looker Studio

MricrosoftClarity導入
顧客行動のレコーディング
ヒートマップを提供・分析

各種広告運用
Google/Yahoo/
Facebook(instagram)

google 広告



その他SNS広告運用や特殊な広告も運用可能
その他運用(別途費用)
webマーケティングについて
こんな課題や要望はありませんか?
01
conversion
コンバージョンが伸びない
CRM・SFAツールも熟知しておりますので、問い合わせ導線からMAへのマーケティング戦略は構築可能です。(MA設定・SFA設定などはオプションとなります)
04
search engine optimization
SEOを強化したい
広告運用だけでは限界があります。SEOやLPの見直しを含め全体的な戦略を検討いたします。
02
web ad
現在の広告が
最適なのかわからない
解析データから最適な予算をご提案いたします。また、まだ実施していない施策などをご提案いたします。
05
B to B
marketing
BtoBマーケを
構築したい
CRM・SFAツールも熟知しておりますので、問い合わせ導線からMAへのマーケティング戦略は構築可能です。(MA設定・SFA設定などはオプションとなります)
03
landing page
ランディングページを
見直したい
A/Bテストを行いながら、修正点を見直します。オプションではありますが、A/Bテストツールを使ったテストもございます。
06
SNS
promotion
LINEやTwitterも広告運用したい
オプションではありますが、運用オプションとしてご用意しております。商材によって向き不向きがありますので、商材を踏まえたご提案をさせていただきます。

※ご契約から配信開始まで10-15営業日頂戴しております。
ヒアリング
お問合せフォーム・資料請求フォームなどからご連絡ください。
担当からご連絡いたしますので、ご希望やお悩みなどお聞かせください。
ヒアリングでいただいた情報から、具体的なプランをご提案いたします。
ご提案
サービスまでの流れ
ご契約
ダッシュボード作成
運用開始

プラン案やお見積りにご納得いただけましたら、ご契約のお手続きになります。
現在の状況を可視化するためのダッシュボードを作成。
マーケティング戦略の準備を行います。
準備が整い、戦略の方向性をすり合わせ運用を開始します。

よくあるご質問
Q
サービスの詳細をもう少し教えて下さい。


A
フロント兼運用者1名・レポート作業者(クローズド)・(戦略検討責任者1名)で構成されています。
基本オンラインでzoom/slackなどで行います。MTGは基本週次となります。
Q
広告予算が少額でも利用可能でしょうか。


A
標準サービスが80万円/月のため、500万円以上広告費を投下されているお客様には割安になります。
マーケティング戦略を全般相談できるという意味では、300万円以上投下されている場合でもペイできる
と考えます。
Q
社内にマーケティングがわかる人がいません。


A
ご安心ください。弊社は外部CMO的な立ち位置でサービス提供いたします。実際に中小企業では
マーケティング責任者的な判断を行います。経営者のマーケティング上の相談役という向きもあります。
Q
将来的にインハウス運用を考えたいのですが可能でしょうか。


A
100%インハウス広告を弊社ではお勧めしておりません。理由としてアカウント仕様の変更など対処できないことが
多々発生します。作業の一部を移譲していきながら、80%インハウスなどの運用は実現可能ですので、詳細は
お問い合わせください。
Q
事業戦略から検討していきたい。


A
オプションになりますが、戦略コンサルなど連携してウェブ戦略に落とし込み、結果として広告運用を行う
という流れもございます。詳細はお問い合わせください。